アンティーク ほんとく 本館に展示中です。
アンティーク ボヘミアンガラス カレル・ヴォルーラ チェコはボヘミアングラスの伝統的な技法であるエングレービング(彫刻)を駆使し、動物や自然を繊細かつ写実的に表現することで知られています。世界三大ガラスである、アメリカの現代ガラス、ベネチアのベネチアングラス、そしてチェコのボヘミアングラスとしても有名です。チェコ西部、中部地方にあたる「ボヘミア」で確立されたガラス製品のことを「ボヘミアグラス(または「ボヘミアングラス」)といいます。 特徴はその美しく細やかなカット。 型に流し込み成形を行ったあとに、カットを行うことで宝石のような輝きを放ちます。 また、カラーバリエーションが豊かであることも特徴のひとつ。




深みのある赤色ボヘミアンガラスの特徴的な色合いである深みのある赤色が使用されています。繊細なエングレービング鹿や植物が非常に細やかに彫刻されており、ヴォルーラの高い技術力が見て取れます。自然モチーフ ボヘミアングラスによく見られる
福岡アンティーク ほんとくの商品は1点物です。必ず商品の形・大きさ・色合いを見てご購入ください。
Instagram hontoku_antique 始めましたのでフォローよろしくお願いします。
W:16.5 D:16.5 H:35